MENU
  • ●経営
  • ●生産
  • ●販売
  • ●テクノロジー
  • ●環境
  • ●農業政策
  • ●データ
  • メールマガジン登録
  • アグリの樹 とは

アグリの樹

  • ●経営
  • ●生産
  • ●販売
  • ●テクノロジー
  • ●環境
  • ●農業政策
  • ●データ
  • メールマガジン登録
  • アグリの樹 とは

  1. HOME
  2. 農作業事故
2021-02-24 / 最終更新日 : 2021-02-20 tsunekawa ●データ

12月の農作業事故。動力刈払機の事故に注意。

2020年12月に発生した農作業死傷事故は8件。 死傷事故のうち、農業機械作業に係る事故は6件あり、そのうち2件が動力刈払機による負傷だった。動力刈払機による2件の事故のうち、1件は除草作業中に刈払機のエンジンを止めずに […]

2020-12-21 / 最終更新日 : 2020-12-16 tsunekawa ●データ

農作業死傷事故、10月は36件。

10月に発生した農作業中の死傷事故は36件。そのうち、農業機械作業に係る事故は26件、その他が10件あった。 農業機械作業の事故のうち、乗用型トラクターが10件。このうち、転落・転倒・轢かれ事故により、6人が死亡。また、 […]

2020-11-20 / 最終更新日 : 2020-11-14 tsunekawa ●データ

9月の農作業事故は32件。うち10件がコンバインによる事故と公表。

2020年9月に発生した農作業死傷事故32件のうち、農業機械作業に関わるものが29件、うちコンバインによるものが10件あることが分かった。 発生した農業機械作業に関わる死傷事故29件の内訳は、 ・コンバイン:10件 ・乗 […]

2020-03-24 / 最終更新日 : 2020-03-05 tsunekawa ●農業政策

農機作業による死亡事故を3年後に半減へ、と農水省が目標を掲げる。

農作業事故による死亡は年間300人を超える。事故による死亡数は2009年以降減少傾向ではあるが、それでも2017年の統計をみると死亡者は304人。そのうち農機作業による死亡は211人と3分の2を占める。これは、2019年 […]

2019-11-08 / 最終更新日 : 2019-10-23 uemura ●データ

高齢農家の農機安全意識は低い。トラクタの反射板は未装着、防護カバーなし。

2018年に実施された農業機械の事故に関する調査結果によると、高齢者の事故が非常に多いことが判明。農業者の高齢化による身体能力の低下が事故原因、さらに農機の古さや不十分な整備も事故原因の一つとされた。 トラクタの低速車マ […]

カテゴリー

  • ●イノベーション
  • ●テクノロジー
  • ●データ
  • ●環境
  • ●生産
  • ●経営
  • ●販売
  • ●農山漁村
  • ●農業政策
  • 未分類

タグ

2020年農林業センサス AI イネ ウイルス ゲノム編集 コメ スマート農業 ツマジロクサヨトウ トマト ドローン ハダニ ミツバチ リンゴ 品種 大豆 天敵 害虫 害虫防除 家計調査 干ばつ 政策 果樹 気象 水稲 消費者 災害 環境 畜産 病害 病害虫 米粉 肥料 補助金 輸出 農作業事故 農地 農業経営 農機 農薬 遺伝子 野菜 防除 食料 食料安全保障 食料自給率

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Copyright © アグリの樹 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP