2021-03-02 / 最終更新日 : 2021-03-01 tsunekawa ●データ 12月家計調査、食料支出は前年同月比で増減なし、米の支出は前年同月比1.7%プラス。 消費支出は対前年同月比0.6%減で微減。食料支出は同0.0%で増減なしだが、米は1.7%の増加。 二人以上の世帯の消費支出は31万5,007円で前年同月比0.6%減(うち勤労世帯:33万3,777円/2.0%減、無職世帯 […]
2021-02-04 / 最終更新日 : 2021-01-30 tsunekawa ●データ 11月家計調査、食料支出は前年同月比1.7%プラス、米の支出は前年同月比4.7%マイナス。 消費支出は対前年同月比1.1%増で2カ月連続実質増加。食料支出も1.7%増で2カ月連続の実質増加だが、米は4.7%の減少となった。 二人以上の世帯の消費支出は27万8,718円で前年同月比1.1%増(うち勤労世帯:30万 […]
2020-11-16 / 最終更新日 : 2020-11-14 tsunekawa ●データ パスタ20.5%、麺類17.2%、チューハイ・カクテル22.2%増、巣ごもり需要鮮明。 新型コロナウイルス感染拡大が消費行動に影響を及ぼしていることが、2020年9月の家計調査で分かった。服飾・交通・旅行などの支出が引き続き大幅減になる中、巣ごもり需要で食料品支出は増加している。また、飲食店の営業時間短縮要 […]
2020-08-03 / 最終更新日 : 2020-07-31 tsunekawa ●データ 5月家計調査発表。外食は約6割減、内食の比率が高まる。 新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が発令された5月の家計調査(2人以上世帯)が総務省より7月7日に発表。食料への支出は前年比-5.4%と微減だが、外食は同-59.9%と大幅減に。 5月は、緊急事態宣言で外出の自 […]
2020-07-04 / 最終更新日 : 2020-06-30 tsunekawa ●データ 4月の食品支出は外出自粛の影響で前年当月比-6.6%と過去最大の減少に。 全国約9千世帯を対象に、家計収入・支出、貯蓄・負債などを毎月調査する総務省の「家計調査」。4月は新型コロナウイルス感染拡大のため、食品支出などで影響が大きく表れた。 2人以上の世帯における消費支出は、消費税増税後の201 […]
2020-01-10 / 最終更新日 : 2019-12-25 uemura ●データ 昨年10月の家計支出前年比5.1%減、消費税増税前の駆け込み反動と、台風が影響。 総務省が発表した家計調査によると、2019年10月の消費支出(2人以上の世帯)は物価変動を除いた実質ベースで2018年同月比5.1%減と、11カ月ぶりにマイナスとなった。2019年10月の消費増税を控えた駆け込みの反動と […]
2020-01-09 / 最終更新日 : 2019-12-25 uemura ●データ 農水補正予算5,849億円、和牛倍増へ向けて奨励金も。 2019年度農林水産関係補正予算案が閣議決定された。この予算案の総額は5,849億円、2018年度に比べ152億円(2.5%)減少した。このうち、2020年1月に発効する日米貿易協定などへの国内対策費は3,250億円。 […]